第20回 記念 星空キャンプ 障害をお持ちの方も楽しむキャンプ

こんにちは、黒田です
こんかいのキャンプは非常に意味があるキャンプでした
ハイエースベース、デリカD5、軽キャンパーなどバンコンバージョンモデルを手掛け、今までに約800台もの完成車を送り出させていただきましたが、2年ほど前より、障害をもつ方もくるま旅が楽しめるようにと、試行錯誤開発して来た、車いすリフト付きのキャンピングカー LIVEを、キャンプ現場で実際に使用するという今回試みました。
また、オリジナルのトレーラー トレイルワークス520は、スロープ式のバッグドアなので、我が家のように重度の障害を持つ家族でも、安心快適にアウトドアを楽しむことが出来るようになります。
実際によるも冷え込むこの時期に、体温調節のできない長男もご機嫌に紅葉の季節を満喫出来ました。
この方は、私がキャンピングカーを皆様にお伝えするのに、二人三脚で頑張っていただいたライターの岩月さんです。
脳梗塞により、突然の車いす生活を強いられる事になりました。
当初は話も出来ず、下半身不随になってしまいましたが、リハビリのおかげで今は、会話が出来るに至りました。
しかし車いすは必要な状況で自由が効きません。
ですが、この車とサポートしてくれるご家族の方がみえれば、健常者の皆様と共にキャンプや宿泊を伴う車旅も楽しむことが出来るようになります。
スロープは、少々傾斜角度がありますが、女性でも車いすを押し上げられます。
トレーラーなら、寝かせて介護も問題なく出来ます。
6歳の娘は兄が自由に行動を共に出来ないので、20回に渡るキャンプはお預け状態でした?
トレーラーの中は、フルフラット展開で快適に4人就寝出来ます。
体温調節が心配な兄も、念入りな断熱とエアコンのお陰で、快適にグランピングです。
岩月さんには、撮影もご協力いただきました。奥様と共にご満悦の笑みです。
秋の晴天は本当に気持ちいいですね。
また、これから少しでも多くの方々にこんなことが出来るようになりましたと伝えて行きたいです。
キャラバンライブは、誰でも体験できるようにレンタカー登録してあります。
ご希望の方は、お気軽ににお問合せ下さい。
それではまた。