月々1万円台で乗れる!ECO 断熱トランポ Debut ! ケイワークス&UIビークル
ハイエースVANをもっともリーズナブルにとことん楽しむ!
それが『トランスポーター!』
もっと気軽に使いたい!もっと安く購入したい!電源までは必要ない!仕事と趣味と共用で使いたい!
すべて叶えてくれるとランポの新車コンプリートが
なんと
月々1万円台から乗れる!
ライフスタイルに楽しみに変える
様々なアクティビティーを実現してくれる
ハイエースを“乗る+積む”クルマから“寝る・遊ぶ”をプラスして思いっきり遊んじゃおう!
キャンピングカーまでの装備は要らない
ボディーサイズは軽快なナローでいい
でも沢山荷物が積めて、ベッドは目一杯広く欲しい
デザイン・カラーはオリジナルにこだわりたい
オプションパーツのバリエーションは沢山欲しい
足回りもガッチリとカスタマイズして
走行安定性能を重視したい
そんな僕らの夢を叶えてくれる
『ハイエーストランスポーター』をもっともリーズナブルに手に入れる方法がKWORKSにはあります。
ブログの最後でご紹介します
Designer’s Transporter
Prodused by Camping-Car builder KWORKS & Transporter Special builder UI vehicle
基本仕様(標準装備)
マルチウェイ フォルドベッドキット(2分割ハネアゲ式)(キャメル・ブラック・グレー)
ナチュラルウッド CFカーゴマット(ミドルタイプ オリジナルナチュラルウッド)
※写真はアップグレード 簡易床キット施工
OP価格 +46,500円~59,200円(1995mm)
セカンドシートLEDマップランプ
バックドアLEDランプ
◆デザイナーストランスポーターの特色
トランスポーターとひとことに言っても千差万別です。
・ベース車はハイエースまたはキャラバン
・荷物が沢山積めて、寝ることが出来る
・ベッドは無機質なグレーやブラックで簡易的なもの
・比較的リーズナブルなオプション架装価格
ひらたく表現するとそんなイメージではないでしょうか?
しかし、 もしも自分が本当に大切な遊びのパートナーとしてトランポを購入しようと思ったときに「そんなモデルでは満足出来ません!」という方の為に、デザインに最もこだわりハイエースのバンコンバージョンを開発している当社、ケイワークスと、トランスポーター業界のシェアではトップクラス、多彩なトランスポーターパーツの開発、ラインナップを持つUIビークル社とコラボレーションすることで、
“デザイン性”を重視
当社のキャンピングカーのコンセプトである、“シンプルな機能と使いやすさ”この2つを融合してオリジナリティー溢れる貴方だけのトランスポーターを創造します。
キャメル・ブラック・グレーのオリジナルカバーリング(OP)は、運転席・助手席・セカンドシートと全てに設定が有ります。
ベッドマット、シートカバーリングは、個性的なキャメルカラーの他ブラック、グレーからも選べます。
床にナチュラル感のあるウッドデザインの床材を組み合わせれば、これだけで、無機質なトランポがデザイン性の高い、オリジナルトランポに大変身。
UIビークル社との、この基本形をベースに多彩なオプションパーツを組み合わせることで、様々なアクティビティーを実現します。
当社ではこのトランスポーターを
『Designer’Transporter』
と名づけました。
オリジナルマルチウェイ フォルドベッドキット(2分割式)
ハネアゲタイプの2分割式は跳ね上げ式ベッドは、左右それぞれのベッドがセンターで2分割になり、跳ね上がる構造なので、ベッドマットを跳ね上げた状態では、ベッド面よりも高さがある荷物を積むことが出来ます。
ベッドマットはハニカム構造と20mm硬質ウレタンの専用設計、寝心地と軽量化を両立しています。
高さ5段階調整 ベッド高395・445・495・545・595mm
前方ベッドマット 1500mm×300mm
ベッド長 1800mm
ノーマルバージョン
ほかにも分割が無く、跳ね上げ機能の無いフラットタイプのマルチウェイベッドキット(ノーマル)もあります。
高さ5段階調整 Loタイプ 240・320・360・400mm
高さ6段階調整 Hiタイプ 290・330・370・410・450・490mm
前方ベッドマット 1500mm×300mm
ベッド長 1800mm
OP価格 60,000円レス
その他職人さんの為のキット
マルチウェイバリューキット(カーペット生地仕上げ・クッションなし・補強付マット板)
高さ5段階調整 ベッド高395・445・495・545・595・645mm
最大ベッド下有効高さ 620mm
OP価格 131,000円レス
※跳ね上げ機能の無いマルチウェイ(標準タイプ)の場合、 後付け2段ベッドキットの装着も可能
ベッドキットの高さをセカンドシートを前方フラットに倒した高さに合わせれば、ベッド面積はさらに広がり、
前面フルフラット空間が実現します。
特に自転車を積む場合には便利な機能です。
左右跳ね上げれば、2台搭載することも可能です。
床は、簡易床キットを施工すれば、
重量のあるバイクを積載しても安定します。
2分割式跳ね上げベッドの下は全てラゲッジスペースとなります。
積み込む荷物によってベッドの高さを5段階に調整可能です。
マルチウェイベッドキット(標準)の場合5段階又は6段階に調整可能です。
片側跳ね上げた状態では、半分ベッドスペースとして確保出来ます。
跳ね上げ式ベッドを両側跳ね上げれば、カーゴスペースはベッド取り付け部分以外全て積載スペースとなりますので、ハイエース本来の“積む”機能を損ねません。
〇その他のオプション例
ハイエース専用ナビ・オーディオシステム
Dピラー(最後部ピラー)スピーカーキット
足回りチューニング
KWORKSオリジナル アイバッハリーフスプリング(跳ね上げ防止対策)
KWORKSオリジナル モノチューブ オイル別タンク式ショックアブソーバー
KWORKSオリジナル ローダウン用バンプストップラバーKIT
強化スタビライザー(F/R)
UIオリジナル14段階ショックアブソーバー
そのほか・・・
サーフボードキャリアー(ルームキャリアー)
フィッシングロッドホルダー
ルームハンガーレール
バックドアハンガーレール
セカンドシートロングスライドレール
防虫ネット(スライドドア・バックドア各種有り)
小窓用スクリーン網戸
断熱施工
防音施工
遮光カーテン(KWORKSオリジナル ベージュ・ブラック・グレー)
アームレスト各種
ドリンクホルダー
LED照明(ルームランプ)
各種電装パーツ
3D(成形型)フロアマット
オートクルーズ(P-VOT)
エアロパーツ
テールランプ他 ランプ類
アルミホイール
ルーフキャリアー(各種メーカー有り)
サイドオーニング
◆さらにトランポを進化させるには
一般的にトランスポーターといえば、乗る・積む・寝るを満たすまでの機能で様々なアクティビティー(遊び)を実現してくれるバンベースのマルチユース仕様ですが、サブバッテリー電源と走行充電システムを付加することで、キャンピングカーに大きく近付く充実した装備がリーズナブルな価格のまま実現することが可能になりました。
当社のコンプリートモデル オーロラシリーズと基本的に出来ることは同じです。
サブバッテリーの電源をを使用できることで、“出来ることの幅”が大きく拡がります。
【サブバッテリーの使用例】
・携帯電話やタブレット、パソコンの使用や充電
・TV・VTR・ラジオ(特に緊急時には便利)
・お湯を沸かす
・冷蔵庫
・FFヒーターを装備する
・電気毛布を使用する
・シャワーをつける
・その他
電源を装備させるには、どうしたらいいの?
STEP1
電源(サブバッテリー+電装品)を格納する家具が付いた仕様に変更する。
予算 電装品格納家具仕様 +50,000円~
※家具仕様の場合は、跳ね上げ式ベッドの施工は出来ません。
STEP2
電源格納用の家具に、電装品(サブバッテリーシステム)を取り付ける。
予算サブバッテリーシステム +150,000円
・サブバッテリー
・走行充電システム
外部電源取り込みシステム +80,000円
・外部電源コネクター、サブバッテリーチャージャー
STEP3
使用したい電化製品の電圧に合わせて100Ⅴコンセント、12Ⅴシガーソケットの施工を行う。
STEP1、STEP2、STEP3を合計すると
280,000円(税別)にて全て装備出来ます。
さらに、
シンク(ギャレー機能付き家具にカスタマイズ)、シャワー(水周り) 床下収納(調理作業立ち位置)を施工することで、キャンピングカカー 8ナンバー登録も可能となります。
※詳しくは当社スタッフまでお問合せ下さい。
《当社のお客様事例のご紹介》
当社のトランスポーターのユーザー様に、地元渥美半島の中でも最もメジャーなサーフスポット
『赤羽根ロングビーチ』に店舗があるサーフィンショップの有名店『キーパーサーフステーション』さんのオリジナルトランスポーターを紹介します。
ベースモデル
レジアスエース S-GLVAN ワイドミドル ロング
ディーゼル 2WD
ベッドマットは鮮やかなレッドにKEEPER SURF オリジナル刺繍入り
シャワーヘッドにポリタンクも装備、キャンピング登録時は、スペースの関係で10ℓの給排水ですが、4ナンバー登録や、実際に使用するには、20ℓタンクへの増量など仕様変更も承ります。
フルフラットにすれば、こんなに広いのです。
ベッドマットの分割は実際には、サイドを縦方向に割り、家具間を跨ぐベッドマットの長さを短くして、脱着時のマット重量も軽くして展開しやすくします。
このように、トランスポーターをベースに、シンプルに装備をまとめれば、積むことを最優先に、リーズナブルな価格でキャンピング装備まで実現できてしまうのです。
これ一台あれば、個々のライフスタイルにおける様々なアクティビティーが、車中泊を伴うことで、いとも簡単に実現させることができ、ハイエースを使って、とことん楽しみめます。
そこで・・・
◆よりリーズナブルに、より賢く トランスポーターを手に入れる秘密があります
そのヒントは、ハイエースはリセールバリューが日本一高い車だということ!
このリセールバリューを利用して、今までには無かった購入方法が生まれました。
正確には、
『残価設定型の個人リースプラン』
このプランは、リース最終回(オートローンの場合、最終支払い月)に残価を設定することで、毎月のリース額は極力安くおさえます。
さらに、リース契約の特徴を上手く活用して、 毎月のリース分割金額に『毎年の税金・毎回の車検代』を含ませます。
つまり解かりやすく説明すると、自動車税・車検代を都度用意する必要がないということです。
実際に利用すると、定期的な大きな出費がなくなるので本当に助かります。
その分欲しいものや遊びに回せますね!
《フラットプランオートリース(お車検)のメリット》
・ハイエースはどのクルマよりも残価を高く設定できるので、
毎月のリース額を安く設定が出来る。
・故障の少ないハイエースなので、
ご購入時以降ランニングコストを気にしなくていい。
・通常のオートローンと全く同じような感覚で、
オリジナル仕様の新車に乗れる。
・リース最終回には、買取り、再リース、オートローンの選択が出来る。
おススメはズバリ
84回(7年) ボーナス払い10万円の残価設定プラン
トランスポーター新車が毎月1万円台で乗れます!
お待たせしました!
ここで、期間限定のビッグニュース!
今回この魅力とお得感一杯のトランスポーターモデルには・・・
基本仕様(標準装備)
マルチウェイ フォルドベッドキット(2分割ハネアゲ式)
(キャメル・ブラック・グレー)
ナチュラルウッド CFカーゴマット
(ミドルタイプ オリジナルナチュラルウッド)
※写真はアップグレード 簡易床キット施工
OP価格 +46,500円~59,200円(1995mm)
セカンドシートLEDマップランプ
バックドアLEDランプ
以上が装備されますが、今回はさらに、
『ECO 断熱施工』 (定価130,000円)
を特別仕様としてご提供させて頂きます。
ECO断熱施工により
・外部からの冷気を遮断
・車内の暖気を外に逃さない
夏の海での使用や、冬のスキー場にもピッタリ
当社のキャンピングカー架装の最も重要な工程、を2回に渡って施工することで、“圧倒的な快適性を実現” しました。
大切な愛犬の命を守る為、熱対策としてご依頼頂いたドッグフリークのお客様からは、感謝と共に絶賛の声を頂いています。
W断熱施工は、セラミック断熱塗料と、機密性の高い断熱材を手作業で施工する当社独自のノウハウにより、絶大な効果を上げています。
さらにデビュー記念の Wチャンス特典
A:KWORKS オリジナル 1級遮光カーテン(定価60,000円)
B:ウィンドウ断熱施工(定価50,000円~60,000円)
C:オリジナル シートカバー(定価64,000円)
A B Cのいずれか1つを、特典として選択出来ます。
総額はなんと、50万円相当が
ベース車両 ハイエース新車価格に含まれます
ご注意を
赤字覚悟の期間、台数共にシークレットキャンペーンですのでご希望の方はお早めにお問合せ下さい。
予定台数がご成約しましたら、キャンペーンは打ち切りさせて頂きます。
お見積りのお問い合わせは、下記HPリンクにて、当社HPお問合せ欄よりメール、又は直接お電話にて営業担当宛にご連絡下さい。
それでは、まだまだ寒い日が続きますが、元気に冬を乗りきりって行きましょうヽ(゜▽、゜)ノ
KWORKS ホームページ
KWORKS お問合せメール