新型ポップアップルーフ紹介!

皆さま、こんにちは!
ケイワークスの望月です!
最近益々寒くなってきていますので、くれぐれも体調にはお気を付けください
さあ、本日は新型ポップアップルーフについて書き込んでいきますよー
<従来型からの変更点>
①ルーフの大きさ、形状の変更
→ 軽量化により風に強くなりました。
②パンタグラフ(ヒンジ)の高さを後部 5cmUP
→ 足元、全体の空間が広くなりました。
③エアコンの移設なし
(従来型はエアコンユニット部分を前方に移設していた)
→ 運転席の上部が長身の方でも、頭上のクリアランスが確保された為、運転・乗り降りする際、快適な空間を作る事が出来ました。
身長が183cmある望月も、実際に従来型・新型ポップアップルーフ車両に乗って比較をしてみました!
④ベッドサイズは、1,890mm、
四隅(コーナー)にホールを確保
→ 換気と物の受け渡しなどの為のホールをが四隅に出来た為、
お子様も密閉空間にならず、転落の心配もないです。
また、効率的にFFヒーターの暖気がポップアップルーフ内に導入される工夫もされています。
⑤メッシュ生地をテントの外側に縫製
→ テントに関しては、超撥水素材の帆布を使用し、通常の雨には防水対応出来ます。従来のテントとは、3方向全面開放型(閉鎖、メッシュ、全開の3Way構造)は同じですが、メッシュをテントの外側に縫製することで、1回のアクションで防虫ネットにして使用できるように改善しました。
ま・と・め
弓形の形状とビートの数を増やし、中空型の構造にしたことで、軽量化と強度を両立。結果風による耐久性もアップ
お客様からの有難いお言葉、機能性、利便性の追求により、既存のポップアップルーフでは品質、性能共に類を見ない完成度を実現する事が出来ました
重ねてになりますが、昨日ブログでも上げさせて頂きました、
今週末に開催されますポートメッセなごやにてイベントがあり、
弊社からも出展させて頂きますので、新型ポップアップルーフをご覧頂けます!
この機会にぜひ足をお運び下さいませ