ペット仕様のカスタマイズ part3~其の2~

車内の様々なにおい、
暑さ対策に手ごろな金額で取り付けられる
“網戸類”!!
弊社で取り扱っているものはと言いますと、
・車網戸
両側の小窓に取り付けて換気を行う事が出来る、
意外と便利な“車網戸”
換気が出来る上に、
・好奇心旺盛な小さいお子様がいても安心
・ペットと一緒でも安心
・雨も入ってきにくい
・湿気を逃がすのにも役立つ
のように、メリットが沢山なんです
※(両側、片側)パワースライドドアを
設定してしまいますと、小窓が無くなって
しまいますので、ご注意を
・防虫ネット(UIビークル)
サイド閉口時
サイド開口時
リヤ閉口時
リヤ開口時
●三菱ケミカル(株)ポリプロピレン防虫素材
|
|||||||||||
開口時の両側ファスナーを一番上まで 開けることにより、人の乗り降りや サーフボード、釣り竿等の出し入れがしやすい、 大変画期的なものになります! |
ドアを全開にし、防虫ネットを閉める事で、
蚊帳状態に早変わり!!
夏はもちろん、エアコン等に弱いペットも
快適な空間を作り出す事が可能になります
詳しくはUIビークルさんのHPへGO!
http://www.ui-vehicle.com/html/page44.html
以上、上記2つのオプションを取り扱っております
簡単ではありますが、
換気対策という事で、
2回に渡って
“ベンチレーター”
“網戸類”
についてご説明させて頂きました。
キャンピングカーでクルマ旅を行うには
換気が意外と重要です。
過ごしやすい、快適な車中泊を実現させる為に、
車検時等に取り付けも可能ですので、
是非ともご検討下さいませ
次回もペット仕様に関連する題材を
上げさせて頂きますので、
ペットユーザーのお客様、
是非ご覧あれ~!!