ハイエース一部改良 安全装備充実!!

自由気ままに楽しむ
キャンピングカー
移動可能なテレワーク
モバイルオフィスカー
もしもの災害に備える車
皆さんこんにちは
営業部 鈴木です。
弊社で大人気の
オーロラシリーズ
そのベース車両「トヨタ ハイエース」が改良
5月より安全装備が更に充実されます
何が変わったのか
皆様が大変気になるかと思いますので
本日は簡単にその改良点をご紹介いたします
まず、大きな改良として
新しいメーカーOPとして下記の3つ追加されました
①デジタルインナーミラー
②インテリジェントクリアランスソナー
③パノラマビューモニター
簡単に各装備の説明いたします。
①デジタルインナーミラー
車両後方に取付たカメラの映像を
ルームミラーに映し出します。
カーテンを閉めたままの走行や、
二段ベッドの上の荷物で後方の視界が悪い時でも
車両後方の確認ができて便利です
おそらくこのオプションが一番装着率が
高くなるのでは無いかと思います
またこのオプション選択時には車両後方の
ハイマウントストップランプの位置が変更になります
(※アンダーミラーは無くなりません)
更に、バックモニター内蔵のオプションにした場合には
車両後退時にバックカメラの映像が左側に映り、
アンダーミラーも非装着となります
私のお勧めは
デジタルインナーミラー+バックモニターです
続いて
②インテリジェントクリアランスソナー
こちらは踏み間違え時の衝突軽減システムと
前後のコーナーセンサが合わさったもの。
とお考え頂ければと思います
最後に
③パノラマビューモニター
こちらは車両を上から見たような映像を
ナビ画面に表示する機能です。
前後左右にカメラが取り付きます。
こちらは便利なのですが、問題が一つ
パノラマビューモニターの映像を映すには
販売店オプションの純正ナビが必要!!
という点です。
純正のナビは弊社で用意しているナビセット
(ALPINEなど)の社外品のナビと比較し、
スマホの映像をHDMIで入力しても
後席モニターへは出力できないなど、
機能・操作性が劣ると言わざるを得ません。
(個人的な感想ですが)
上記のことから、こちらのオプションに関しては
あまり装着率は高くならないかと思います
各オプションの詳細は
下記メーカーHPよりご確認ください。
https://toyota.jp/hiacevan/safety/active/
またその他の情報として、
人気だった特別仕様車 ダークプライムⅡは継続
サイドミラーの形状が少し変更となります
改良後のハイエースの受注は既にスタートしております
ご不明点などございましたら、
お気軽に弊社スタッフまでお問合せください。
ご連絡、お待ちしております
★ KWORKS ケイワークス ★
【名古屋ショールーム】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新車販売業務、お問い合わせ、車両展示、試乗
愛知県春日井市東野町10-15-10
TEL:0568-27-7322
営業時間:10:00-18:00
定休日 毎週月曜日