お客様からよく聞く本音! 両側に家具を設置しない理由とは

自由気ままに楽しむ
キャンピングカー
移動可能なテレワーク
モバイルオフィスカー
もしもの災害に備える車
こんにちは!
営業担当の佐々木です
皆さんはGWをどのようにお過ごしでしたでしょうか
自粛ムードの中、キャンプにも行けず、
道具のメンテナンスをして過ごしておりました
連休前の4/30日に社内全体会議がありました。
・経営計画発表会
・業績達成計画会議
というもので、今後の会社運営について
自由な発想で意見を出し合うといった会議です。
今後の方向性をみんなで話し合い
結束力を高めました。
うーん、頑張るぞ(○`・Д・´)9
さて、今回のブログは、
シンプルが良いモリモリ装備が良い
内装家具について書きますね
ケイワークスの商品開発は、
いつもお客様からよく聞かせて頂く本音が
ヒントになっています
例えば、軽キャンパー『NEDOKO』開発時には・・・
「寝心地が良ければいい」
「軽でも広い就寝スペースが欲しい」
「横に家具があることで空間が狭く感じる」
「余分な家具は限りあるスペースを
阻害するので要らない」
といったように空間に関する声を多く頂きました。
そこで!
ケイワークスの軽キャンパー『NEDOKO』は、
必要のない装備はすべて省きつつ
日常使いができるように4人乗れて
車中泊に特化したモデルとなっております!
ポイントは、軽キャンパーながら車中泊に特化しているところ!
だからこそ、一番重視したのは寝心地なんですね!
寝心地のヒミツは、前回のブログをご覧ください♪
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12593339093.html
とは言え、お客様の使い方によっては棚やテーブルなど
欲しい場合もあると思いますので、
ケイワークスは、
”欲しい装備だけ
自分で決めていただく”
流れとなっています
まずは標準装備について・・・
標準装備では、
高圧メラミン家具
ベッドマット
(体圧分散コアベッドマット)
ステンレスリアスライドテーブ
上記の3つのみになります!
次に”自分で決めていただく”オプション装備です。
1:マルチカーゴボード
よく展示会で「テーブル」と言われがちな
この“マルチカーゴボード”には、
スライド式のテーブルが付いているんです!
そしてテーブルの板を外すと収納が!!!
食器などを収納しておけば、サッと出して
食事を取ることができますね♪
さらにボードにはカップホルダーが
このオプションにセットで付いています!
カップホルダーの木枠を外すと
小物入れにもなります
一般的に多いベッドマットの下から
テーブルを出したり展開したりといった手間が
このボードがあれば、出しっぱなしでOKです♪
2:ルーフ収納
ここには毛布や小物を収納しておくのにオススメです!
冬場など寝ている間に車内の温度は下がっても
ルーフ収納に毛布なんかがあると、取り出しやすいですね。
3:ホットベッドマット
ホットベッドマットはマット自体が発熱するので
寝袋にくるまって寝ていると下からあったか~く感じます。
FFヒータ使うのと異なり、空気が乾燥しないので
喉やお肌がカラカラにならないのも女性に嬉しいですね。
4:リチウムイオンバッテリーシステム
これは、当社だけ!
電子レンジや電気ケトル、ここ最近流行りの電気調理ポットなど
お好きな家電を持ち込んでも安心して使える
電源環境が整います!
もちろんスマホやパソコンもOK!
5:インバーター
インバーターとはサブバッテリーなどの
電気(DC12V)を一般家庭用コンセントに
流れている電気(AC100V)に変換する機器です!
リチウムバッテリーを積んだら必須の装備ですね。
出力が350W、1000W、1500Wとありますので
ご使用される家電に応じて選択可能です。
オススメは、家庭用と同じ1500Wです。
6:外部電源+
サブバッテリーチャージャー
電気をたくさん使う方にお勧めなオプションです!
自宅にいる時には家庭のコンセントにさして
キャンプ場にいる時は電源サイトを利用して
外部からの電気を利用することが出来ます!
さらにつなぐだけでサブバッテリーの充電も
行ってくれるといった優れもの!
自宅に止めている時に常に繋いでおけば
出かける時に満充電で出発でき、
充電残量を心配することなく利用していただけます!
7:160Wソーラーパネル
216W ソーラーパネル
最近だと自然災害を意識して付けられる方が
増えてきました。
リチウムバッテリーと一緒のご利用をおススメしてます。
8:カーテン
夜寝る際や着替えの際などにプライバシーを守るために
必須の装備ですね。
ということで、お客様の使い方に合わせて
自由に組み合わせて、
車中泊を思いっきり楽しんでください♪
ケイワークスの軽キャンパーは
利用用途に応じて、必要なオプションを追加していく
価格設定となっていますので、無駄がありません。
名古屋ショールームでは、実車を展示しておりますので
是非、実際に体感しに来てください!
もちろん!試乗もできますよ!!
次回は、出しっぱなしが、やっぱりラクちん!
魔法のマルチカーゴボードについてご紹介します!
お楽しみに~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■連載中の『コンパクト、多機能、快適な軽キャンパー』
その①はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12585224196.html
その② 「ベース車両の紹介!」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12589830904.html
その③ 「走りや燃費はどうなの?」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12591335457.html
その④「極上の寝心地の秘密とは?」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12593339093.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■その他の車両ラインナップも見れる
ケイワークスWebサイトも是非ご覧ください!
トップページ
★ KWORKS ケイワークス ★
【名古屋ショールーム】
新車販売業務、お問い合わせ、車両展示、試乗
愛知県春日井市東野町10-15-10
0568-27-7322
10:00-18:00
定休日 毎週月曜日