台風被害に遭った 『カフェ えどもんず』さんで活躍している TRAIL WORKS 520

こんにちは、黒田です
千葉県の先端、 富津しにある
カフェえどもんずのマスターに
会いに行ってきました。
世界遺産 白川郷の合掌作り家屋で営む
究極のコーヒーショップ
Cafe edomons. えどもんず
昨年の台風被害による停電復旧遅れで大変な
ことになりましたが、未だに復興出来ていません
カフェマスターは建物の被害により
建物で生活する事が出来なくなりました
そのような状況の中、当社のトレーラー
TRAILWORKS の東京に在住する思いやりのある
オーナー様が、先ずは生活出来るようにと、
自身で所有されているトレイルワークスを
人助けの為に貸し出し、現在マスターさんは、
トレーラーも活用しながら生活を続けています。
カフェえどもんずは下記リンクを見て頂くと
本当に美味しいコーヒー(ブルーマウンテン)を
楽しませてくれる達人です
世界遺産 白川郷の合掌作り家屋で営む
究極のコーヒーショップ
Cafe edomons. えどもんず
昨年の台風被害による停電復旧遅れで大変な
ことになりましたが、未だに復興出来ていません
カフェマスターは建物の被害により
建物で生活する事が出来なくなりました
そのような状況の中、当社のトレーラー
TRAILWORKS の東京に在住する思いやりのある
オーナー様が、先ずは生活出来るようにと、
自身で所有されているトレイルワークスを
人助けの為に貸し出し、現在マスターさんは、
トレーラーで暮らしています。
カフェえどもんずは下記リンクを見て頂くと
本当に美味しいコーヒー(ブルーマウンテン)を
楽しませてくれる達人です
さいがいは、無いに越したことは無いですが、
このように為すでもななく住処を奪われた方々は
他にも沢山お見えになります。
http://edomons.net/index.php
災害は、起きないに越したことはないですが、
このように為すでもななく住処を奪われた方々は
他にも沢山お見えになります。
トレイルワークスが、思いやりある
ひとりのオーナー様によって、
本当に困っている人を助けることへの一助に
なったことを、とても喜ばしく思います。
「トレーラーを作って良かった!」
これからも頑張ります😃
これからも、事例などあったら
ブログでも発信をしていきますので