新エブリイワゴン 充実の安全装備!!

こんにちは!
営業の佐々木です。
つい先日、発表されましたね
EVERY WAGON
以前ブログでアップしたように
安全装備に最新のものが搭載されました
エブリイワゴンには3つのグレードがあります。
下位グレードから、
JPターボ
PZターボ
PZターボスペシャル
この3つのグレードに最新の安全装備が
標準で付きます
では、最新の安全装備とは!?
デュアルカメラ
ブレーキサポート
2つのカメラが人の目と同じように
障害物の形や距離、人を正確に認識
このカメラは、車線逸脱防止機能も担っています。
障害物との距離が近くなり、衝突の危険があると
判断すると、音やメーターパネルで危険を知らせ、
徐々に弱いブレーキをかけ始めて、衝突すると
判断したときに、自動でブレーキを掛けて
衝突したときの被害軽減を図るものです
作動速度が約5km/h~約100km/hと広いです
頼ってはいけませんが
安心感がありますよね~~
前回までのレーダーブレーキサポートでは
人には作動せず、
作動速度が約5km/h~約30km/hと
作動範囲が狭く、渋滞時の衝突防止機能
だけのようなものでしたが、大きな進化です
中でも軽キャブワゴン初搭載となる
後退時ブレーキサポート
キャンプの撤収時に荷物を積み忘れて
知らずにバックしてしまい ガリっ! と
やってしまうことがほぼ無くなります
もう1つ嬉しい機能が
ヒルホールドコントロール
エブリイバンの5AGS車に搭載されていましたが
今回、ワゴンにも搭載されました
坂道発進時に後退するのを
防いでくれます
その他にも追加になった安全装備が
ふらつき警報機能
先行車発進お知らせ機能
ハイビームアシスト
後方誤発進抑制機能
リヤパーキングセンサー
内装に変化はありませんので
弊社のラインナップの
“NEDOKO”
内装のレイアウトに変更なくそのまま
最新の安全装備を備えて生まれ変わります
普段は4人乗りの日常ユースカーとして
週末はちょっと遠くに気軽に2人旅なんて
どうでしょうか~
セカンドカーとして軽自動車を
購入される方も増えていますよね
普段使いプラスαの軽キャンパー
ぜひご検討ください