ケイワークスより 走破力を重視するあなたに!デリカD:5クルーズ ⑯

自由気ままに楽しむ
キャンピングカー
移動可能なテレワーク
モバイルオフィスカー
もしもの災害に備える車
____________________
こんにちは
営業部 鈴木です。
さて、今回はデリカD:5クルーズの
選べるベースグレードについてご紹介します。
ケイワークスのデリカD:5クルーズは
基本的には、現在メーカーで販売されている
全グレードで対応が可能です
お客様から、よくあるご質問として
「グレードによって何が違うの?」と
問い合わせ頂くことが多いため、
本日は簡単にグレードの違いをお伝えします
まず選べるグレードは4タイプで
・P
・G-Power Package
・G
・M
Pが一番装備が充実したハイグレードモデルとなります
これらの違いのポイントをご説明すると...
まず、上位グレードとなるPとG-Power Packageの違い。
Pは標準でフル装備となっているのですが、
実はG-Power Packageにオプション付けていくと
Pとほぼ同様の装備にする事が可能です
残るの違いとしては外観で
ドアミラーやハンドルがメッキorカラードの違い
と考えて頂ければ良いかと思います。
<P>
<G-Powwr Package>
充実した装備を求めるならPかG-Power Package!
この2グレードがおススメです。
あとは外観でお選びください
続いて、G-Power PackageとGの違いです。
G-Power Packageに装備できて、
Gに付けられないものに下記の装備があります。
・電動サイドステップ
この装備は、当社デリカD:5クルーズでは
非装着が標準となっています。
その他の装備としては・・・
・エレクトリックテールゲート
・後側方車両検知警報システム
&後退時車両検知警報システム
この為、Gは「三菱E-Assist」に該当しません。
前方の自動ブレーキやレーダークルーズ機能は
どちらのグレードも装備しています。
この様にG-Power PackageとGでは
車両装備が異なってきます
最後はMについてです。
Mは他の3つのグレードと下記装備が異なっています。
・タイヤサイズ&ホイール
・マルチアラウンドモニターの設定無し
・電動スライドドアが助手席側のみ
やっぱりエントリーモデルだけあって
装備が少し寂しい感じがしますね
如何でしたでしょうか?
各グレードの違いのポイントをご紹介させて頂きました。
より詳しい各グレードの違いについては、
メーカーのHPでも比較表がありますので
ご参考頂ければと思います。
参考:
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5_standard/grade/index.html
ケイワークス デリカD:5クルーズは、
ベース車両デリカD:5の全グレードで製作可能!
もちろん特別仕様車でも対応できますよ。
ケイワークスでは、豊富なラインナップの中から
お客様の使い方にあった車をご提案致しますので
是非、あなたのご要望をお聞かせ下さい!
名古屋ショールームでは、実車を展示しておりますので
是非、実際に体感しに来てください!
※展示されていない場合もございますので
ご来店前にご一報いただけますと幸いです。
状況的にご来店が難しいという方へは
オンライン接客を是非ご利用ください!
ご自宅からスマホでキャンピングカーの相談ができますよ!
移動時間や高速料金など節約できて、便利です。
使い方もカンタン!詳しくは、こちら。
http://kworks-aurora.com/online-showroom/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■連載中の『走破力を重視するあなたに!デリカD:5クルーズ』
その①「唯一無二!7人乗りで悪路を走破できるミニバン」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12585213968.html
その②「走破力を重視するあなたに!」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12588793738.html
その③「優れた走破性のヒミツはここに!」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12595382824.html
その④「圧倒的な走行性能を生み出す心臓部について」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12598370465.html
その⑤「進化した安全性能について」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12599009794.html
その⑥「オリジナルセカンドシートについて」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12600647247.html
その⑦「主な標準装備について」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12601843520.html
その⑧「オプション キャンパー装備について」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12603753042.html
その⑨「リチウムイオンバッテリーについて」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12608225532.html
その⑩「ポップアップルーフについて」はこちら。
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12614982226.html
その⑪ 今、おススメのソーラーパネルについて
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12618745063.html
その⑫ 回転シートについて
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12618977894.html?frm=theme
その⑬ インバーターUPグレードについて
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12619171815.html?frm=theme
その⑭ FFヒーターについて
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12619603035.html?frm=theme
その⑮ オリジナルヒッチメンバーについて
https://ameblo.jp/kworksaurora/entry-12619616842.html?frm=theme
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■その他の車両ラインナップも見れる
ケイワークスWebサイトも是非ご覧ください!
http://kworks-aurora.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagrum でもリアルにカスタム事例を発信
◇お客様のカスタマイズを毎日発信
@kworks-campingcar
◇TRAIL WORKS トレーラー
@trailworks
★ KWORKS ケイワークス ★
- 【名古屋ショールーム】
- 新車販売業務、お問い合わせ、車両展示、試乗
- 愛知県春日井市東野町10-15-10
- 0568-27-7322
- 10:00-18:00
- 定休日 毎週月曜日
様々な情報(プライベートも含め)を発信中
宜しければ友達申請おまちしております。
https://www.facebook.com/isao.kuroda.1
※ご申請の際には ブログを見た と
メッセージを必ずお願いします!