さらに進化したデリカD:5クルーズ完成!!

ケイワークス 石田です。
東京キャンピングカーショーまで
あと2日!
リチウムイオンサブバッテリーシステムと
同時進行で開発を進めていた
NEWデリカD:5クルーズが
ようやく(先ほど)完成いたしました!
(間に合った・・・)
今回の変更は大きく分けて2つ
・セカンドシートの形状変更
・リチウムイオンサブバッテリーシステムの搭載
先ずは更に進化したセカンドシートからご紹介
従来はセカンドシート、サードシートで
1800mmののベット長を確保していたために
どうしてもセカンドシートの座面が大きく(長く)
なってしまいました。
今回は座面(背面)を480mm(純正シートと同寸)とすることで
セカンドシート使用時のスペースを確保いたしました。
ベット展開時はセカンドシートサードシートを
若干隙間を設けることでFFヒーターの
暖気の流れを確保すると共に
ベット長を確保できます。
フロントシートにオプションの回転シートを組み合わせることで
2230mmの空間を確保可能です。
ケイワークス最大(?)の営業望月が横になっても広々です!
もちろん従来通りの対座モードも可能です。
続いてリチウムイオンサブバッテリーシステム
基本的にはオーロラスタークルーズ(SL除く)へ搭載する
システムと同じものですが
搭載方法に特徴があります。
搭載向きに規制のないリチウムイオンバッテリーの
特徴を生かしバッテリーを90度倒して設置。
従来のサブバッテリーに比べ地上高をさらに確保しました。
従来比+30mm(予定)
*従来型
*新型
現在詩作のバッテリーケースを組み付けてありますが
量産仕様は更に進化させる予定です。
細かなところの仕上げも終わってませんし・・・
週末は東京キャンピングカーショーが
開催されます。
今回はリチウムイオンサブバッテリーシステムの
正式発表をさせて頂きます。
スタッフ一同会場にてお待ちしております。