キャンピング装備
電源系設置図
右の図は電源系の設置図です。ご参照ください。
※クリックすると大きく表示されます。パソコンなどに保存、プリントアウトし、お客様のキャンピングカーのカスタマイズ設計図としてもお役立てください。

リチウムイオンサブバッテリー+1500W インバーターで稼働するマイコン電子レンジ
SLは、最初からフル装備が搭載されたバンコンバージョンです。簡単な調理も可能な本格的キャンピング設備として、160Ahのリチウムイオンサブバッテリー+1500Wインバーターで稼働するマイコン電子レンジ(ターンテーブル無し)が標準装備されます。

充実の電源装備
左家具の中には以下の電源装備が格納されています。
- 1500wインバーター
- 160Ahリチウムイオンサブバッテリー
- 走行充電装置
- 19ℓ×2本の給排水タンクの電動ポンプ
- リレーブレーカー

W断熱施工・遮光カーテン・FFヒーター
W断熱施工、遮光カーテン、FF ヒーターも標準装備していますから、季節を問わずに安心して快適なクルマ旅や車中泊が可能となりました。FFヒーターは右側家具または右側ステップに設置されます。

ギャレー&シンク
シンクは、左家の前部(ポップアップルーフがある場合)/後部(ノーマルルーフの場合は後部のみ)を選択。ともにシャワーを兼用します。SLは車の進行方向に向かって左側のラゲッジスペースに設置されています。
シンク取り付け位置の違いは、ポップアップルーフを装備した場合に選択できます。ポップアップルーフの使い方は人それぞれですから、そのお好みに合わせてシンクの取り付け位置を対応させ、ポップアップルーフとのマッチングを最適化しようとする工夫です。

右側家具
右側家具には以下が格納されています。
- 2段ベッドを右サイドで支える棚の役割
- FFヒーター収納
- 扉付き小物収納棚を標準装備
- センターテーブルの収納・格納
- 純正ヒーター

センターテーブル
標準装備のセンターテーブル。セカンドシート前などにテーブルベースを追加して、テーブルをそれぞれの位置に付け替えることも可能です。ご要望に応じて、テーブルにカップホルダーを2~4つ取り付けることが可能です。
CTEK サブバッテリー
走行充電システム
走行充電のみでサブバッテリー満充電
オーロラスタークルーズシリーズ2019年モデル以降(Desire・TRANPOの除く)にはCTEKの走行充電システムが標準装備されています。最大のポイントは走行充電のみでサブバッテリーを満充電出来る!ということです。5ステップ充電プログラムでオルタネーターからサブバッテリーを効率的に充電し、アイドリングストップ車にも対応します。電圧・電流の調整も全自動で行ってくれる優れもので、レギュレーター不要で接続可能です。温度センサー装備・過充電を防止・AGMバッテリーモードが選択可など高機能な走行充電システムはあなたのキャンピングライフの強い味方になります。
