シート
CVの標準セカンドシート
FirstREVO1400シート
ST型フラット
幅1400mm=REVO1400 ST型 フラット
- 幅1400mmバタフライ式展開タイプ(スライド機構付)
- フラット形状のREVOシート
- ベースごと前後スライド
セカンドシートはREVO1400ST型フラットシート(スライド機構付き)を標準で装備しています。バタフライ機構によりシート厚300mmに折りたたむができ、前方へスライドすることができるのでラゲッジスペースの確保が容易にできます。また、進行方向と逆向きのシート展開が容易で、後部座席全体をくつろげるラウンジ空間へと素早く変えることができます。
CVの標準横掛けシート
左側横掛けソロシート
クラシックバン(CV)の左側横掛けシートの座の部分はソファー時には20mm前方が高くなり、座の全体が60mm前に出るため、太もも裏側の座りがよくなり、長時間座っていても疲れにくい構造です。ベッド展開時には座面はフラットに。成形クッションの肘掛けと、お尻の部分をベルトで支えるウェービングベルトの採用で、いつまでも座っていたくなるような、座り心地を実現しました。

CVの標準ベンチシート
跳ね上げ式ベンチシート
右側家具は、前部と後部が跳ね上げ式のベンチシートになっているので、荷室を広くとりたいときは跳ね上げておき、ベンチとして必要なときは簡単に用意することができます。また、ベンチシートは前後が独立して展開できます。どちらも軽いので、女性でも簡単に片手で展開が可能です。ベンチシートを前部・後部とも展開すれば、一人で仮眠をとるには十分な広さが確保できます。長距離ドライブでちょっと仮眠をとるときなど、とても便利です。
CVのシート&ベッドの展開
CVのベンチシート展開とベッド展開の解説動画です。ベンチシートの展開の仕方は非常にシンプルで、力は要りません。折り畳み部を留めているベルトのホックを外せば、すぐに脚を出せるようになっています。ベンチシートの前方部と後方部の脚の先には、ワンタッチで床に固定する器具がついています。床に設置してある受け金具へ、脚の先をカチッとはめこむだけで、ベンチシートは完全固定できます。黒いボタンを押して接合部を抜けば、簡単に外れるようになっているので、収納も容易です。
※動画はセカンドシートがハイエースS-GLの標準の跳ね上げシートになっていますが、CVのセカンドシートはバタフライ式のREVO1400ST型フラット(スライド機構付き)になります。