ベッド
CVのベッド
シート&ベッド展開
右側家具部分は、2分割の跳ね上げベンチ式になっており、ワンタッチでそれぞれのベンチが展開可能です(ソロベッドとしても使用可能)。横掛けシートをフルフラットにしたときには、ソファーが平面のベッドマットになるため、バンコンとは思えないほどゆったりと寛げるお座敷空間となります。
また、ベッド展開は、右側家具に収納してあるベッドボードを使用して展開します。女性でも2分ほどで展開できます。各ベッドマットは軽量なので、展開がストレスなくできて、女性にも優しい構造です。
フルフラットベッド
- フルフラットベッド展開
- 奥行き2780mm×横幅1000mm
右側家具に収納されている3枚のベッドボードを置くだけで簡単にフルフラットベッドに展開できます。フルフラットにすることにより、ソロシート部も含めて横幅も広く使えるようになります。大人2人+子ども1人の就寝にはお勧めです。
さらにオプションの2段ベッド、またはポップアップルーフの装着で最大で6人の就寝も可能です。

ベッド展開したまま
乗車可能
クラシックバンの場合、ベンチシートの背もたれクッションに使っていたベッドマットを、スペース全面に敷き詰めると、ご覧のとおりの広々とした就寝スペースが出現します。このクラシックバンの就寝スペースは、セカンドシートを起こした状態でも使えるように設計してありますから、こうしてクッションを敷き詰めたままの状態でも5人乗車のドライブが楽しめます。ふとしたときに、あると嬉しい機能です。

CVのシート&ベッドの展開
CVのベンチシート展開とベッド展開の解説動画です。ベンチシートの展開の仕方は非常にシンプルで、力は要りません。折り畳み部を留めているベルトのホックを外せば、すぐに脚を出せるようになっています。ベンチシートの前方部と後方部の脚の先には、ワンタッチで床に固定する器具がついています。床に設置してある受け金具へ、脚の先をカチッとはめこむだけで、ベンチシートは完全固定できます。黒いボタンを押して接合部を抜けば、簡単に外れるようになっているので、収納も容易です。
※動画はセカンドシートがハイエースS-GLの標準の跳ね上げシートになっていますが、CVのセカンドシートはバタフライ式のREVO1400ST型フラット(スライド機構付き)になります。
CVのオプション装備
2段ベッド
3枚の2段ベッド用マットをオプションでご用意しました。前部2枚(1700mm×330mm×60mm)と後部1枚(1700mm×500mm×60mm)で構成され、3枚のマットをつなげると、奥行き1160mm×幅1700mmという2段ベッドが完成し、大人1人またはお子様2人がゆったりと就寝できます。また、2段ベッドのベッドマットサイズのカスタマイズも随時承っております。お気軽にご相談ください。
※写真はDK-Nです。クラシックバンはシンクが左側になります。

オプション
ポップアップルーフ
オーロラスタークルーズ各シリーズはポップアップルーフのオプション設定ができます。
大人2人就寝可能なロフトベッドは耐加重200Kgで、ロフトベッド部のボードをガスダンパーで上にあげれば、室内で立ったまま着替えができる空間に変わります。3面を大きな窓にできることも特徴で、生地そのものが非常に頑丈なため、これだけ大きな窓をくり抜いても強度は保たれ、フルオープンで外気を取り入れながら、快適なルーフ空間を確保できます。強い日差しを避けながら、窓をいっぱいに解き放ち、ルーフの上でゆっくりお昼寝。この上ない贅沢を味わうことができる、天井リビングの誕生です。
詳しくはカスタムページをご覧ください。